ホーム旬のトピックス
★スペシャルガイドプラン★ 【観光ガイドのご案内】
2017年05月25日
宇佐市には、観光ガイドさんがいるのをご存知でしょうか?
宇佐神宮、石橋、鏝絵などただ見て廻るだけでなく観光ガイドさんと一緒だと、もっと深く知ることができます。
宇佐のガイドさんは、宇佐市の歴史だけでなく様々な雑学など色んなことを知っているので楽しく観光することができますよ☆
お申し込みは(一社)宇佐市観光協会各部会まで、お電話・FAX・メールにて承っております。
観光ガイドは、観光案内所常駐ではございません。
必ず事前予約をお願いいたします。(1週間前まで)
1名様からご案内いたしますので、ぜひご利用ください。
※各観光地間の移動に関して、カイド専用車両等はございません、
また安全面の観点から、各観光ガイドの自家用車にお客様を
お乗せすることもできませんので、予めご了承ください
【宇佐市観光ガイド】
※新型コロナウィルス感染拡大防止の為、当面の間
新規観光ガイドの申し込み受付を休止しておりましたが
令和4年3月7日案内希望日分より再開いたします。
よろしくお願い申し上げます。
令和4年2月22日 宇佐市観光ガイドの会
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
※ご要望の多い宇佐神宮及び周辺寺院、
宇佐海軍航空隊関連史跡(城井1号掩体壕、宇佐市平和資料館など)は、
下記のガイド料となります。
※令和3年10月より宇佐神宮及び周辺寺院のガイド料金を改定いたしました。
※令和3年11月14日より宇佐海軍航空隊関連史跡のガイド料金を改定いたしました。
※それ以前にガイドのお申し込みをされた方は改定前のガイド料金での対応となります。
ご了承ください
◆ガイド料: ●2時間まで/3,000円
●2時間以上4時間まで/5,000円
●4時間以上/10,000円~※要相談
※ガイド1名の料金です。
※ガイド1名の対応人数は約20名まで
※30名以上の観光案内はガイド2名以上での対応となります。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
●その他の主な案内場所:大分県立歴史博物館、四日市門前町(東西別院、えびす巡りなど)、
双葉の里、鬼のミイラ、東光寺五百羅漢
◆ガイド料: ●2時間まで/1,000円
●2時間以上4時間まで/3,000円
●4時間以上/5,000円~※要相談
※ガイド1名の料金です。
※ガイド1名の対応人数は約20名まで
●利用可能時間: 8:30~17:00
●休日:毎年12月30日~1月3日
●お申し込み先:一般社団法人宇佐市観光協会
TEL:0978-37-0202、FAX:0978-37-0601
【安心院おもてなし観光ガイド】
●主な案内場所:鏝絵通り(鏝絵巡り、安心院の七不思議)、地獄極楽、東椎屋の滝、仙の岩、南光寺・仁王像、妻垣神社、三女神社、佐田京石など
※19名以下のガイド依頼は通常通り
受付致しますが、新型コロナウィルス]
感染拡大防止の観点から、
20名以上のガイド依頼は
当面の間休止致します。
[ご了承ください。
●ガイド料: 1時間まで/1,000円
2時間まで/2,000円
2時間以上/3,000円~
※バス1台につき、ガイド1名で対応。
●利用可能時間: 8:30~17:00
●休日:12月30日~1月3日
●お申し込み先:(一社)宇佐市観光協会 安心院部会
TEL・FAX:0978-34-4839
【院内ふるさとガイド】
●主な案内場所:石橋群、宇佐のマチュピチュ、龍岩寺など
※院内町は石橋群を始め、それぞれの観光地が点在
してございますので、時間内(移動時間も含む)に
ご希望の観光地を全てご案内できない場合も
ございます。また駐車場のない観光地や道幅の狭い
観光地も多数ございます。予めご了承ください。
※院内町は交通の便が非常に悪いため
ガイド依頼のお申し込み受付は、
観光バスでお越しの団体客、
自家用車もしくはレンタカー
(車の場合はガイドの先導でご案内)
でお越しになられるお客様のみの受付対応となります。
予めご了承ください
ガイド料は下記となります。
●ガイド料: 2時間まで /1,000円
2時間以上/3,000円~※要相談
※ガイド1名の料金です。
※バス1台につき、ガイド1名で対応。
※出発地点と終了地点の場所が違う場合は+1,000円
利用可能時間: 8:30~17:00
●休日:12月30日~1月3日
●お申し込み先:(一社)宇佐市観光協会
TEL:0978-37-0202,FAX:0978-37-0601
※公共交通機関利用で院内町まで来られる方の
個人ガイド受付の場合はタクシーガイドで対応。
(タクシーガイドの料金は要相談)
タクシーガイドのお申込み・お問い合わせ先:院内タクシー
TEL:0978-42-5011,FAX:0978-42-5012
☆その他ご希望の場所がある場合は、お電話ください!
所要時間・ガイドの人数などのご相談もお待ちしております(^O^)
★お申し込みの場合は上記申込書にご希望の場所、日付、人数等をご記入の上、FAX・メールにてお申し込みください。
電話でのお申し込みも承っております。