観光スポット検索

ホームの中の観光スポット検索の中の大楽寺

大楽寺

お気に入りリスト

本尊の弥勒仏と日光月光菩薩

本尊の弥勒仏と日光月光…

国指定重要文化財の本尊を伝える 宇佐神宮大宮司家の菩提寺

二次元コード

二次元コード

所在地 大分県宇佐市大字南宇佐2077 大楽寺
料金 拝観料500円(団体割引有り)
駐車場 当寺南側駐車場または宇佐神宮駐車場利用
利用可能時間 9:00~17:00
エリア名 宇佐エリア
ジャンル 【観る】神社仏閣
お問合せ [大楽寺]
TEL:0978-37-0356
url :関連URL
お気に入り お気に入りに追加

詳細

電車でお越しの方:
JR日豊本線宇佐駅からタクシーで5分、または大分交通バスで10分。
お車でお越しの方:
宇佐自動車道宇佐ICから宇佐神宮方面へ約5km

詳細

医王山大楽寺。高野山真言宗。鎌倉時代末期の元弘3年(1333)、奈良西大寺の道密上人による開山、宇佐宮大宮司・宇佐公連による開基の律宗寺院として創建されました。後醍醐天皇の勅願寺、宇佐神宮大宮到津家の菩提寺でもあります。境内の発掘調査では「大楽寺」銘の軒平瓦、三巴文の軒丸瓦及び「応永」と書かれた平瓦が出土。宇佐神宮と関係の深い重要な古刹であり、本尊の弥勒仏を始めとする平安時代の仏像7軀が国の重要文化財に指定されているのを始め、県指定有形文化財の南北朝時代の梵鐘など、数多くの文化財が伝えられています。現在地に建立する以前は本尊が寺院の創建年代より古いのは、駅館川沿いの柳ヶ浦地区から移転されたためと考えられています。
九州西国観音霊場第四番札所、九州八十八ヶ所二十二番霊場としても有名で多くの霊場巡りの参拝があり、近年では厄除け開運祈願のお寺として信仰を集めています。

  • 本尊の弥勒仏 

    本尊の弥勒仏 

地図

近辺情報
     観る  食べる  泊まる  癒す  買う
近くのスポット

観光スポット検索

キーワード検索

検索

ジャンル検索

さらに詳しく検索

エリアマップ

宇佐 安心院 院内
  • 検索
  • クリア