本文へ移動
四季折々の宇佐をまるごと満喫しましょ。
Enjoy the whole of Usa in each of the four seasons.
★厳選 宇佐市花見スポット紹介!その2(3月27日更新分)★
カテゴリ:旬のトピックス
チェック
桜の開花間近 宇佐市の花見スポットと開花状況をお知らせします
季節もすっかり春めいて、いよいよ皆様お楽しみのお花見シーズンがやってきました。
3月27日現在はまだ3~4分咲きの所が多いですが、今週末・来週あたりには満開を迎え、本格的なお花見が楽しめることでしょう。
花見の名所として宇佐市には、今年御鎮座1300年でにぎわう宇佐神宮がありますが、そのほかいくつかのお花見スポットを紹介したいと思います。






④家族旅行村安心院「桜の広場」
ぶどうの名産地安心院、年に一度秋に行われます「安心院葡萄酒まつり」の会場でもある桜の広場は、家族ピクニックにはもってこいの場所です。
近くには、温泉施設・ホテルや葡萄酒工房また今年イタリアンレストランに改装した「朝霧の庄」など、1日中いても遊べる施設が盛りだくさんです。




3/26撮影
3/26撮影
安心院葡萄酒工房
イタリアンレストラン「朝霧の庄」
⑤桜づつみ公園
駅館川添いにある、「桜づつみ公園」は、宇佐市民の知る人ぞ知る隠れたお花見スポットです。
川沿いに広がる広大な公園一面に、たくさんの桜が咲き乱れる光景はとても見事で、家族やカップルなど多くの方が時を忘れて楽しめるスペースとなっております。
ただ車の駐車場自体は少なく5~6台置けるかどうかの場所しかありませんので、是非レンタサイクルを借りて土手沿いのサイクリングロードを走ってみてはいかがでしょうか。
3/26撮影
3/26撮影
駐車場あまり広くないです
⑥院内町 香下ダム
香下ダムは、昭和49年に着手し、平成7年に完成しました。ダム周辺は森林に囲まれ、景色の綺麗なところにあります。吊り橋を渡ると展望台があり、ダム全体を見渡すことができます。また、景色を眺めながら、車や徒歩でダムの周りをグルッと一周することも出来ます。春には桜が咲き、多くの人が花見に訪れます。
3/26撮影
3/26撮影
TOPへ戻る